主に新規/既存のお客様とのコミュニケーションを担当しています。要望をヒアリングして、提案や対応策を考え、スケジュールなどの進行管理も行います。お互いに負担なく、安心して進められるように、スケジュールや進行状況などの連絡はこまめに行います。
お客様からの希望に対しては、単純にできる・できないを判断するのではなく、どうやったらできるかを考えるのが大切です。皆で考え、プログラムを組み、検討を重ね、必要なら代替案を出し…その結果、提案や見積もりがスムーズに通ると本当に嬉しいですね。
製造を担当することもあります。新しく作る製品だと、うまく植わらなかったり、ブラシの間隔や角度が思い通りにいかなかったり、やはり大変なことも。でも、そんなときも、他の製造担当者や社長と相談して、解決していくんです。
一人でコツコツ同じことを繰り返しやるという形の仕事もあるので、黙々と作業していく人が向いているかもしれません。新しい製品ややり方に対して、恐れずにとにかくやってみようと思えるかも大事です。うまくいかないときは、他のスタッフも社長も一緒に道を探してくれますから。